運営団体についてABOUT US

団体概要

設置

名称 公益財団法人富山市民文化事業団
代表者 理事長 髙木 繁雄
設立 昭和57年6月21日
設置者 富山市
所在地 富山県富山市牛島町9番28号
基本財産 51,000,000円

沿革

昭和57年6月21日 旧富山市公会堂別館(富山市大手町2番10号)に設立、事業活動を開始
平成2年1月1日 富山市民プラザ(富山市大手町6番14号)に移転
平成7年6月29日 旧富山市公会堂別館(富山市大手町2番10号)に移転
平成8年7月8日 富山市芸術文化ホールの建設を機に、同ホール(富山市牛島町9番28号)に移転、現在に至る
平成16年4月1日 財団法人富山市舞台芸術パーク財団(富山市民芸術創造センター管理)と統合
平成24年4月1日 公益財団法人富山市民文化事業団に移行

指定管理について

公益財団法人富山市民文化事業団は富山市からの指定管理者指定を受けて、富山市芸術文化ホール(愛称:オーバード・ホール)と富山市民芸術創造センターの管理運営を行っております。

オーバード・ホール
富山市民芸術創造センター

基本方針

市民の文化活動の振興に資する事業を行い、魅力ある市民文化の創造に寄与することを目的に活動しております。

公開情報

財団に関する資料をダウンロードすることができます。

後援名義申請

富山市民文化事業団の後援名義の使用を希望される場合、後援申請書に必要書類を添付して、総務企画課総務係まで提出してください。審査のうえ、後援名義の使用を許諾します。

理事長からのご挨拶

(公財)富山市民文化事業団 理事長

髙木 繁雄

Shigeo Takagi

日頃より公益財団法人富山市民文化事業団の活動にご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
当財団は、昭和57年の設立以来、市民文化の振興に資するため、さまざまな事業を実施し、地域文化の普及や人材育成に努めてまいりました。
平成8年より日本国内で有数な可動式三面半舞台を持つ富山市芸術文化ホール(愛称:オーバード・ホール)を活動拠点として、施設の管理運営と国内外より芸術性の高い演目の招聘や創造性豊かな市民参加型のオリジナルな事業を全国に発信しております。また、全国でも類を見ない大規模練習場である富山市民芸術創造センターの管理運営を通じて、施設をご利用いただく市民の文化活動が充実するよう願っております。
この恵まれた環境を活かして、市民の生活に潤いと芸術文化に対する関心層の拡大を図りながら、文化振興に邁進してまいります。
今後とも、更なる芸術文化の普及に努め、市民の皆さまに「鑑賞」と「参加」の機会を提供し、当財団が富山市の文化交流の核となるよう一層のご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

芸術監督

(公財)富山市民文化事業団 芸術監督

須藤 晃

Akira Sudo

芸術監督に就任した時にはまだ東京を拠点に音楽プロデューサーの仕事を中心にやっていましたが、コロナという戦争が起こって意を決して故郷富山に戻りました。そしてまさに支流が合わさって大河の流れになるかのように2023年7月1日にオーバード・ホールの中ホールが開館を迎えて、これで富山市の誇るべき劇場オーバード・ホールは大・中の規模になりました。
1996年に大ホールが開館してから様々な人の思いや努力を繋いで、順調に文化芸術の拠点が素晴らしい形で整ったわけです。
就任時の志や想いは全く変わらず、仲間達とワクワクドキドキする富山にするために、日々奮闘しております。北陸新幹線の開通から、風が集まるかのように、この富山に吹き込んできています。これからももっとたくさんの感動を共に味わえるように力を合わせて富山という街を輝かせたいと考えています。オーバード(aubade)という言葉は「朝の序曲」という意味です。新しい夜明けが訪れたという気持ちです。

プロフィール

1952年8月6日生まれ 富山県射水市出身。
(株)カリントファクトリー代表取締役、音楽プロデューサー。東京大学文学部英米文学科卒業。
1977年、CBSソニー(現ソニー・ミュージックエンタテインメント)に入社。1996年に独立し、(株)カリントファクトリーを主宰。尾崎豊、村下孝蔵、浜田省吾、玉置浩二等をプロデュース。
その他、2009年に尾崎豊の曲から生まれたオリジナル青春群像ミュージカル「MISSING BOYs~僕が僕であるために」を監修。
2008年より富山市政策参与に就任。2009年からは、毎夏アートイベント「TOYAMA CITY POP WAVE」を企画制作。2011年には、氷見市を舞台にした映画「ほしのふるまち」をプロデュース。2012年には富山県ふるさとの歌「ふるさとの空」の補作詞およびプロデュースを担当。2015年より(公財)富山市民文化事業団 芸術監督に就任。

富山市民文化事業団についてのお問い合わせ

総務企画課 総務係

TEL.076-445-5600

PAGE TOP