こんなワークショップです
AUBADE HALL Presents コミュニティ・アーツ・ワークショップ2024
障がいのある人もない人も、みんなでダンスを通じてふれあい、空間や時間を共有しませんか?
このダンスには、ふりつけもルールもありません。ダンス経験もなんにも関係ありません。
オーバード・ホール/中ホールで、今年は音あそび!
出張ワークショップで、みなさんの笑顔に出会いたい!
こころがからだが感じるままに、2024年もおどりましょう!

ワークショップその1
みんなでおどろう!~中ホールで音あそび~
昨年好評だったオーバード・ホール 中ホールで今年も開催。
ダンスの経験、障がいの有無、性別、国籍、なんにも関係ありません。
今回は、「音遊びの会」さんからお借りしたバラエティに富んだ楽器と一緒にみんなで音あそび!
「音遊びの会」さんって?
知的な障害のある人、音楽家、美術家、ダンサー、福祉従事者らメンバー総数50名に及ぶ音楽団体です。


その1
「みんなでおどろう!~中ホールで音あそび~」
開催日時 | ≪1回目≫9月8日(日)11:00~ ≪2回目≫9月8日(日)14:00~ (各回70分予定) |
---|---|
会場 | オーバード・ホール 中ホール<平土間スペース>(富山市牛島町) ※オーバード・ホールには駐車場がございません。お近くの有料駐車場、公共交通機関のご利用をお願いいたします。 |
対象 | 5歳以上の方ならどなたでも! |
定員 | 各回20名ほど(申込多数の場合は各回抽選) |
参加料 | 500円(障がいのある方の付き添いの方1名は参加無料) |
申込期間 | 7月16日(火)~7月31日(水) ※8月14日(水)までに郵送で結果をお届け予定 |
ワークショップその2
「みんなでおどろう!<こども部>」
毎回、あたらしい発見、出会いがいっぱい。
みんなそれぞれだから楽しい!音や歌ごえと一緒にのびのびおどる60分です。



その2
「みんなでおどろう!<こども部>」
開催日時 | ≪1回目≫9月28日(土)11:00~ ≪2回目≫9月29日(日)11:00~ <各回60分予定> |
---|---|
会場 | 富山市民芸術創造センター・大練習室5(富山市呉羽町) |
対象 | 5歳以上で、何らかの障がいのある児童・生徒、そのご家族・ご友人 |
定員 | 各回15名ほど(申込多数の場合は各回抽選) |
参加料 | 500円(障がいのある方の付き添いの方1名は参加無料) |
申込期間 | 7月16日(火)~7月31日 (水) ※8月14日(水)までに郵送で結果お届け予定 |
2023年度アンケートより
