こんなワークショップです
AUBADE HALL Presents コミュニティ・アーツ・ワークショップ2025
障がいのある人もない人も、みんなでダンスを通じてふれあい、空間や時間を共有しませんか?
このダンスには、ふりつけもルールもありません。ダンス経験もなんにも関係ありません。
目の見えない方、見えにくい方に参加いただきやすいワークショップも。
こころがからだが感じるままに、2025年もおどりましょう!

ワークショップその1
「みんなでおどろう!<こども部>」
毎回、あたらしい発見、出会いがいっぱい。
みんなそれぞれだから楽しい!音に身をゆだねてのびのびおどる60分です。


開催日時 | 《1回目》8月2日(土)11:00~ 《2回目》8月3日(日)11:00~ (各回60分予定) |
---|---|
会場 | 富山市民芸術創造センター・舞台稽古場(富山市呉羽町) |
対象 | 5歳以上で、何らかの障がいのある児童・生徒、そのご家族・ご友人 |
定員 | 各回15名ほど(申込多数の場合は各回抽選・調整) |
参加料 | 500円(障がいのある方の付き添いの方1名は参加無料) |
申込期間 | 6月24日(火)~7月6日(日) ※7月11日(金)までにメールで結果をお届け予定 |
ワークショップその2
「みんなでおどろう!<中ホール>」
ダンスの経験、障がいの有無、性別、国籍、何にも関係ありません。
中ホールの広い空間を感じながら、音楽家と行進しましょう!



開催日時 | 《1回目》8月31日(日)11:00~ 《2回目》8月31日(日)14:00~ (各回70分予定) |
---|---|
会場 | オーバード・ホール 中ホール<平土間スペース>(富山市牛島町) ※オーバード・ホールには専用駐車場がございません。お近くの有料駐車場、公共交通機関のご利用をお願いします。 |
対象 | 5歳以上の方ならどなたでも! |
定員 | 各回20名ほど(※申込多数の場合は各回抽選・調整) |
参加料 | 500円(障がいのある方の付き添いの方1名は参加無料) |
申込期間 | 6月24日(火)~7月6日(日) ※7月11日(金)までにメールで結果お届け予定 |
ワークショップその3
「みんなでおどろう!<おとな部>」
今年の<おとな部>は、おどる×線をかく!
ユニークな筆で自由に線をかくアート体験と、線と音楽から生まれるダンスをご一緒に。

開催日時 | 9月7日(日)11:00~ (60分予定) |
---|---|
会場 | 富山市民芸術創造センター・大練習室5(富山市呉羽町) |
対象 | 18歳以上で、何らかの障がいのある方、そのご家族・ご友人、 このワークショップに興味のある方 |
定員 | 15名ほど(申込多数の場合は抽選・調整) |
参加料 | 500円(障がいのある方の付き添いの方1名は参加無料) |
申込期間 | 7月24日(木)~8月5日(火) ※8月13日(水)までにメールで結果をお届け予定 |
ワークショップその4
「音の世界でおどろう!」
いろんな音にふれながら、からだが、こころが感じることを楽しむワークショップです。
音の世界を旅するようにおどりましょう!

開催日時 | 9月21日(日)11:00~ (60分予定) |
---|---|
会場 | 富山市民芸術創造センター・大練習室5(富山市呉羽町) |
対象 | 小学生以上で、目の見えない方、見えにくい方、そのご家族・ご友人、このワークショップに興味のある方 |
定員 | 15名ほど(申込多数の場合は抽選・調整) |
参加料 | 500円(障がいのある方の付き添いの方1名は参加無料) |
申込期間 | 7月24日(木)~8月5日(火) ※8月13日(水)までにメールで結果をお届け予定 |
2024年度アンケートより
