オーバード★劇場講座 第1回 いい音ってなぁに?劇場ならではの音響

  • TOP
  • 講座概要
  • プロフィール
  • 応募フォーム

TOP

アスネット会員限定企画

客席からは見えない舞台のあれこれ。
オーバード★劇場講座
~第1回 いい音ってなぁに? 劇場ならではの音響~

オーバード・ホールの舞台技術スタッフがナビゲートする「オーバード★劇場講座」。
第1回目のテーマは「音響」です。音響の視点からみた劇場の解説をはじめ、実際に音響卓を触って、音の錯覚や変化を体感していただきます。ゲストを招いたミニライブでは、音響プランによって、どんな風に音が変わるのかご注目ください。音の聴こえ方を吟味して、自分のお気に入りの座席をみつけていただくこともできます。
オーバード・ホールを貸し切った超贅沢な講座です。お申込みをお待ちしています!

なお、この講座はアスネット会員限定企画となっております。参加をご希望される方は、アスネット入会の必要がございます。

※入会には年会費1,800円が必要です。入会受付は、オーバード・ホール公式HPまたはアスネットカウンター(オーバード・ホール1階)で承っております。

アスネット会員 詳細およびご入会はこちら

講座概要

日程 9月28日(金)(全2回開催)
昼の部 15:30~17:30
夜の部 18:30~20:30
会場 オーバード・ホール
参加費 無料
参加条件 高校生以上のアスネット会員
※オーバード・ホールの劇場会員「アスネット」にご入会いただければ参加できます。
※入会には年会費1,800円が必要です。入会受付は、オーバード・ホール公式HPまたはアスネットカウンター(オーバード・ホール1階)で承っております。

アスネット会員 詳細およびご入会はこちら
定員 各回20名(先着)
申込日時 8月15日(水)10:00~受付開始
申込方法 応募フォームからお申込み
■電話の場合:下記お申込み先へお願いします。
お申込みの際、アスネット会員ID、氏名、ご連絡先をお伝えください。
主催・お申込み先 (公財)富山市民文化事業団 TEL.076-445-5610(平日8:30~17:15)

プロフィール

講師:曽根朗(オーバード・ホール舞台技術課)

1990年にケーエヌビー興産(現KNB.E)に入社し、技術および制作としてテレビラジオ問わず多くの番組制作に携わる。1996年の富山市芸術文化ホール起ち上げに合わせ、財団法人富山市民文化事業団に転身し、開館に参加する。舞台技術課職員として音響を担当し、多くの自主制作公演に音響デザイン、オペレーターとして参加する。主な作品として「億光年の響き」、オペラ「アイーダ」、「木に花咲く」、「そして誰もいなくなった」、「オーケストラと遊ぼう」シリーズ、名作ミュージカルシリーズ第1弾「回転木馬」、第3弾「ミー&マイガール」で音響デザインを務めた。

ゲスト:Bon Mariage (ボン・マリアージュ)

2017年10月―「歌と朗読のマリアージュ」は中秋の名月を見和ぐ公演で初公演。以来、富山県内の図書館や学校、富山ガラス美術館キラリなど、数々の場で公演を重ねている。これまでに清少納言の枕草子、いわさきちひろ、みつはしちかこ、金子みすゞ等、数々の詩や文にC.ドビュッシーやJ.S.バッハ、武満徹などの音楽を折り重ね、独自の世界感で音とことばを伝えている。

野上聡子(ソプラノ)
中﨑圭子(朗読)
奥田知絵(ピアノ)

応募フォーム

オーバード★劇場講座
~第1回 いい音ってなぁに? 劇場ならではの音響~

必要事項をご記入のうえ、「確認」ボタンを押してください。送信できない場合は、お手数をおかけしますが電話にてお問合せください。

お問合せ先/(公財)富山市民文化事業団 総務企画課 ☎076-445-5610 (平日8:30~17:15)

注意事項

以下2点にご同意いただき、お申込みください。

1. 個人情報の取り扱いについて
応募にかかわる個人情報は、本イベントの開催・運営、およびそれに関連する業務のために必要な範囲内でのみ利用させていただきます。予めご了承ください。
2. 取材について
テレビ・新聞など、報道関係者が取材をさせていただく場合がございます。
写真やインタビューが放送・記事となる可能性があることを予めご了承ください。

【昼の部(15:30~17:30)の募集は終了しました!】

【夜の部(18:30~20:30)の募集は終了しました!】

前の画面に戻る
PAGE TOP