コラム
2025年1月4日・5日、『AUBADE Special Stage みんなの歌謡ショー』の稽古始めでした。
こちら、3月の楽市楽座の大ホールで行うパフォーマンスの1つ。今年は公募で集まった市民の皆さんと、富山を代表する歌手が競演するなかなか貴重なステージとなりそうです。市民の皆さんの頑張りはまたいつかたっぷりご紹介するとして、今回は剣幸さん、澤武紀行さん、寺崎美幸さんも合流した稽古のレポートです。
1月5日に3名が稽古場に入られると、市民の皆さんはキラキラ眼差しでお迎え!
これまでの稽古では市民やスタッフが代理で歌っていたところに、実際に剣さん、澤武さん、寺崎さんの歌声が。その声の力強さ、立ち姿の美しさに、稽古場に残っていたお正月モードも吹き飛びました。
稽古の合間、遠慮がちな大人たちとは対照的に、小学生は歌手の皆さんに興味津々で、ためらいなく突撃していました。特に元宝塚トップスターの剣さんのかっこよさに夢中になったようで、質問したりサインをお願いしたり…あまりにもパワフルな小学生たちに、制作スタッフは少しハラハラしておりましたが、剣さんは包容力たっぷりにご対応くださっていました。
今回の演出は、本間憲一さん。ミュージカルワークショップの講師を長年務めて頂いています。剣さんとはオーバード・ホールのミュージカルシリーズ「ハロー・ドーリー!」などでもで共演されており、今回は久々の再会となりました。遊び心たっぷり、”本間ワールド”全開な演出(どうぞお楽しみに!)に、澤武さん、寺崎さんは「本当にこんなんでいいの?今ので大丈夫だった?」と戸惑いながらも、ノリノリで歌ってくださいました。
稽古中も本間さん歌手の皆さん共に次々とアイディアを出し合い、「みんなの歌謡ショー」はますます進化していく気配。
鑑賞チケットの詳細などは、公演ページからご覧ください ↓↓