中ホール
2025年6月14日(土)
新・純邦楽ユニット
15th Anniversary “Open the Door”
中ホール
2025年6月14日(土)
新・純邦楽ユニット
15th Anniversary “Open the Door”
「吉田兄弟」の兄・吉田良一郎が率いる“和楽器界の新たなカリスマたち”
時間 | 15:00開演(14:30開場) |
---|---|
会場 | オーバード・ホール 中ホール |
料⾦ |
一般:4,000円 U-30:2,000円 U-18:1,000円 WASABI&TRESセット券:9,000円 [全席指定・税込] |
アスネット会員 先行発売 |
3月22日(土)のみ |
一般発売 | 3月30日(日)~ |
お問い合わせ | チケットについて:076-445-5511(10:00~18:00/定休日:月) 公演について:076-445-5610(平日 8:30~17:15) |
和(WA)楽器のサビ(SABI)を堪能!世界が注目する和楽器ユニット、富山に見参!!
津軽三味線、尺八、箏、太鼓の音が飛び交う空間――そこには、雅で抒情的な世界に留まらず、さまざまな音色の重なりから生まれる迫力あるグルーヴが広がる。ユニットの発起人である吉田が「和楽器だけのインストゥルメントを多くの人に親しみを持って聴いてもらうためには、インパクトとポピュラリティが必要だ」と語るように、彼らの楽曲の多くは、キャッチーなメロディラインとコンパクトさを意識した構成になっている。また、四つの楽器それぞれの良さを存分に聴いてもらうべく、メンバー全員が作曲に取り組み、民謡や三曲のフレーズを活かしたオリジナル曲を制作。
バックグラウンドも携えた楽器も違う四人の奏者が“和”の格好良さを追求した唯一無二のステージをご覧あれ。
津軽三味線:吉田良一郎
尺八:元永拓
箏・十七絃:市川慎
太鼓・鳴り物:美鵬直三朗
・烈光
・Open the Door
・ふるさと (唱歌)
・KOKIRIKO (富山県民謡 こきりこ節 より) ほか
※曲目は変更になる場合がございます
2008年吉田良一郎(吉田兄弟)が「日本の心 和の響き」と題した学校公演プロジェクトとして元永拓、美鵬直三朗と活動を始める。2010年市川慎が加入。津軽三味線 / 尺八 / 箏・十七絃 / 太鼓・鳴り物による代表的な和楽器が集結した新・純邦楽ユニットが誕生する。
2011年グループ名を「WA」=和、「SABI」=サビ(盛り上がり)という意味合いから命名。2012年デビューアルバム『WASABI』を発表し、一般公演も本格始動。2013年秋から海外公演をスタート。アジアをはじめとして、ヨーロッパ、南米、カナダと世界中でツアーを開催。2024年1月和楽器バンドSOUNDの最新作『BEAMING』発表。
チケット発売日 | アスネット会員先行:3月22日(土)10:00~23:59 ※チケットは先着順での販売となりますので、予定枚数に達し次第、受付期間内であっても販売を終了いたします。予めご了承ください。 |
---|---|
チケット料金 | 一般:4,000円 U-30:2,000円 U-18:1,000円 ※未就学児童のご入場はご遠慮ください。 |
アスネット | ・アスネットオンラインチケット(24時間予約可※発売初日は10:00~) |
その他プレイガイド |
主催 | (公財)富山市民文化事業団、富山市 |
---|---|
共催 | 北日本新聞社、北日本放送、FMとやま |
お問合せ | (公財)富山市民文化事業団 TEL.076-445-5610(平日8:30-17:15) |