中ホール

2024年9月05日(木)

デジタルツールで拓く未来の扉

中ホール

2024年9月05日(木)

デジタルツールで拓く未来の扉

■第一部(13:30~14:15)
「社会を変える最新テクノロジー:生成AIを活用した企業改革とDXの実現」

製造業から建設業、小売業やサービス業、官公庁などあらゆる企業がDXの実現に迫られています。Azure Open AI ServiceやChatGPTなどのジェネレーティブAIの力を活用し、企業が直面する課題解決や組織変革を実現できるかについて解説します。デジタル化の波が押し寄せる中、企業がこれらのテクノロジーを用いて価値創造し、競争力を保つための戦略や実践事例を交えてご紹介いたします。変化の激しいビジネス環境で先手を打つための知識を共有する場となる情報提供をいたします。

講師:
日本マイクロソフト株式会社
パートナー事業本部
コーポレートソリューション統括本部
パートナーソリューション本部
本部長
近江岸 建太 氏

■第二部(14:30~15:15)
「kintone導入企業が叶えた、現場主導DXと人材育成」

事業環境の変化が急速に進む中、DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進が急務となっています。
その中で注目されているのが、プログラミング知識がなくても使用できる「ノーコード/ローコードツール」です。
本セミナーでは、ノーコード/ローコードツールの一つであるkintoneを用いた現場主体のDX推進とデジタル人材の育成について、導入企業の事例も交えながらポイントを詳しくご紹介します。

講師:
サイボウズ株式会社
執行役員 営業本部
パートナー統括
清田 和敏 氏

■第三部(15:30~17:00)
◇パネルディスカッション◇
パネリスト:
・日本マイクロソフト株式会社
 コーポレートソリューション統括本部 
 パートナーソリューション本部
 パートナーソリューションマネージャー
 関西/中部エリア 
 図司 享三 氏
・サイボウズ株式会社
 執行役員
 営業本部 パートナー統括
 清田 和敏 氏
・三協立山株式会社
 取締役 常務執行役員
 総務人事統括室長 兼 情報システム統括室長
 吉田 経晃 氏
・株式会社三進堂
 代表取締役社長
 松井 洋 氏

ファシリテーター:
 リコージャパン株式会社
 富山支社 支社長 田中 仁

◇リコージャパン社内実践事例紹介◇

時間 13:30開演(12:00開場)
終演予定 17:00
会場 オーバード・ホール/中ホール
料⾦ 無料
お問い合わせ リコージャパン株式会社 富山支社
TEL.050-3814-2191
公演関連リンクリコー公式サイト デジタルツールで拓く未来の扉
PAGE TOP