Daiwa House®PRESENTS 熊川哲也 Kバレエ カンパニー『くるみ割り人形』

当日券について
【「くるみ割り人形」当日券について】
数に限りはございますが、当日券を販売いたします。
販売時間:18:00から
販売場所:当日券カウンター(オーバード・ホール2階)
販売料金:S席13,000円 B席7,000円 (いずれも若干枚数のみ)
【子ども招待でご来場されるお客様へ】
招待券の引換は、当日17:30よりオーバード・ホール2階「子ども招待入場券お渡し所」で行います。
保護者様にてお申込みいただいた有料チケットの引換は、現金のみのお取り扱いとなります。
スムーズな入場のため、できる限りおつりのないようご用意をお願い致します。
ご協力のほど、どうぞよろしくお願い致します。
【本日の終演予定】
21:05 予定
何度でも見たい、極上の夢がここにある―――
世界に数あるどの『くるみ割り人形』とも違う唯一無二のファンタジー、それが熊川版。
熊川哲也の果てなきイマジネーションが生んだ独創的なストーリー展開のもと、
壮大なスケールで豪華絢爛な装置が次々と移り変わるさまは、まさに魔法さながら。
年に一度の特別なこの日は、しばし日常を忘れてKバレエとともに時空を超えた愛と冒険の旅へ!!
当公演のチケットは、全プレイガイドで取扱枚数を終了しました。期限内に代金が支払われなかったチケットが発生した場合、次のとおり再販売いたします。
再販売日:10月15日(土)10:00~(アスネットカウンター・アスネットオンラインのみ)
特集ページはこちら
<Kバレエ カンパニー芸術監督・熊川哲也氏インタビュー>
Kバレエ版『くるみ割り人形』の魅力や見どころなどをお聞きしました。ぜひご覧ください!
(画像クリックでPDFを開きます)
※情報誌「MiteMite」vol.74より
STORY
時は19世紀初め。人形の国では以前よりねずみたちとの領地争いが起こっている。
ある日、ねずみの王様は人形王国に魔法をかけ、マリー姫をねずみに、婚約者の近衛兵隊長をくるみ割り人形に変えてしまう。
魔法を解く方法はただ一つ、世界一硬いクラカトゥクくるみを割るしかない。だがそのためには純粋無垢な心を持つ人間の力が必要だ。人形の王から命を受けたドロッセルマイヤーはこの人物を探すため、人間界へと旅に出る。そこで出会った少女クララに待ち受けるものは…
©Hidemi Seto
出演
マリー姫:飯島望未
くるみ割り人形/王子:山本雅也
クララ:世利万葉
ドロッセルマイヤー:G.ランシエ
雪の女王:日髙世菜
雪の王:石橋奨也
※掲載キャスト予定は7月29日現在のものです。出演者の病気や怪我など、やむを得ない事情により変更となる場合があります。最新のキャスト情報は当ウェブサイトにてご確認下さい。
演出・振付
熊川哲也
音楽
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
指揮
井田勝大
演奏
管弦楽:シアター オーケストラ トーキョー
5歳~18歳の皆さまご招待
クリスマスはオーバード・ホールへ♪
本公演に200名様をご招待します。
<募集は終了しました>
◆対 象:5歳~18歳までの皆さま
◆募集人数:申込先着200名様 ※同伴される一般の方の入場券は、隣席でご用意いたします(有料)。
◆申込開始:2022年9月11日(日)午前10時~ ※定員になり次第、募集終了とさせていただきます。
◆申込方法:特集ページの申込フォームよりお申し込みください。
公演概要
日程
2022年12月23日(金)
時間
18:15開場/19:00開演
会場
オーバード・ホール
料金
<全席指定・税込>
S席:13,000円 A席:10,000円
B席:7,000円 C席:5,000円
U-25:3,000円
※5歳から入場可能です。
※U-25:鑑賞時25歳以下対象。公演当日の空席よりお席をご用意します。開演の1時間前よりU-25受付にて、鑑賞者本人が年齢のわかる身分証をご提示の上、座席指定券とお引換ください。
主催
(公財)富山市民文化事業団、富山市
共催
北日本新聞社、チューリップテレビ
協賛
特別協賛:大和ハウス工業株式会社
協賛:SL Creations
オフィシャルエアライン:ANA
助成
文化庁 子供文化芸術活動支援事業
企画制作
K-BALLET/TBS
お問合せ
(公財)富山市民文化事業団
TEL 076-445-5610(平日8:30~17:15)
チケット情報
チケット発売日
アスネット会員先行発売日:9月24日(土)のみ
一般発売日:10月2日(日)~